NEW
(34)2023年7月 IRCI国際会議でコロナ禍の能装束製作現場の状況について報告しました
2023年7月27日(木)、独立行政法人国立文化財機構 アジア太平洋無形文化遺産研究センター(IRCI)が主催した国際会…
2023/07/30 UP read more
NEW
(33)2023年7月 秩父宮記念市民会館、狂言の道具講座
2023年7月23日(日)、埼玉県の秩父市にある秩父宮記念市民会館さんから声をかけていただき、狂言の道具についての講座を…
2023/07/24 UP read more
NEW
歌舞伎、裏側からみれば(01)
【裏方ドレスコード】 雪駄なるものを女の自分が履くことになるなんて、おもいもよらなかった。 東京・東銀座には一年中、…
2023/01/03 UP read more
NEW
(32)2022年12月24日 タケノワ座(YouTube)歌舞伎の見どころ・大道具編 第1回『勧進帳』
YouTubeチャンネル「タケノワ座」さんからお誘いをいただき、歌舞伎『勧進帳』の大道具のみどころ解説をさせていただきま…
2022/12/25 UP read more
2023
11/10
2023
11/05
2023
10/13
2023
09/08
2023
08/11
2023
07/30